2009年 10月 19日
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん
瑞穂町で初めてアサギマダラを撮影出来た。
私の記憶にある範囲で、この蝶に遭遇したのは2回目。奥多摩あたりではよく見られるが、この辺では滅多に見られない。

センダングサが生えている所でウラナミシジミを探していると、以前テングチョウが吸蜜していた椿が咲いていた。そんなことがあったなぁと思っていたら、ふわっと何かが飛んでいる気配。 ??
アサギマダラだ!

町内で撮影出来ていない蝶だけにこちらは超緊張しまくるが、相手はゆったりと風に乗っている・・・。
そして椿で吸蜜を始めた。
アサギマダラ♀   瑞穂町石畑
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_1563818.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/40 Av4.5 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM 内蔵ストロボ
やった~!ついに写せたぞ!

とは思ったものの、高い位置での吸蜜なので100mmでは遠い。ウラナミシジミを目的としていたので、300mmは車の中・・・。車まで直線で100m程だ。  いつかダンダラさんもこんな記事を書かれていたな、と思いながら。当のアサギマダラは熱心に吸蜜し動く気配がない。取りに行くしかない!そして猛ダッシュ!
久しぶりにおもいっきり走った。

戻ってみると、ラッキーにもまだ同じは何止まっていた。
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15213382.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/250 Av5.6 ISO200 EF300mm f/4L IS USM +1.4x (420mm) 内蔵ストロボ
大きくも撮れた。

しばらく椿の周りを飛んだり吸蜜したりして、目の高さまで降りてきた。
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15261724.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/100 Av5.6 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM 

飛翔もなんとか撮れ
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15301979.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/800 Av4.5 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM 

やがて近くのサクラの落枝に止まってしばし休憩。
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15323986.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/1000 Av4.5 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM 

ストロボを使おうと思ったところ、自転車おばんさんが通りかかり・・・。
こうして20分ほどでアサギマダラとの遭遇は終わった。
次に会えるのはいつ?

ウラナミシジミ   瑞穂町石畑
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15382787.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/320 Av4.5 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM 

PS
前の記事で中令だったナガサキアゲハ?幼虫が、16日に終令になっていた。脱皮殻が見える。
ナガサキアゲハ終令幼虫   瑞穂町石畑 9月16日
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15411878.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/30 Av5.0 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
BANYANさんと観察したが、ナガサキアゲハで間違いないようだ。
ヒメアカタテハ卵   瑞穂町石畑 中央矢印
その後ヒメアカタテハの産卵を観察してたのだが、ヨモギの近くの草に産卵した。異常産卵か?
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_15591990.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/400 Av6.3 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
拡大したもの
この葉はオオバコとは違うと思うのだが。
2009年10月19日 狭山丘陵 秋便り 祝アサギマダラ 他盛りだくさん_c0048196_16113168.jpg

Canon EOS 40D 絞り優先AE Tv1/160 Av6.3 ISO200 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
図鑑を読んでみると、オオバコやその他いろいろな植物を食草としているようなので、異常産卵ではないかも?

THE END

by ainomidori443zeph | 2009-10-19 16:04 | 狭山丘陵 | Trackback | Comments(12)
Commented by fanseab at 2009-10-19 20:37
椿にアサギマダラの絵は珍ですね。300mmを取りに戻るまでのドキドキ感がよく伝わってきます。
Commented by URABE at 2009-10-19 20:40 x
 お昼頃に、球場の北西の段になったところで、白レンズに三脚で撮影していたのはもしかして愛野緑さんだったのでしょうか。
 私はその上の道を黒い4WD車で通り過ぎました。
 もしそうなら、お声をかければよかったです。まさかアサギマダラが来ていたとは。
 撮影成功おめでとうございます。
Commented by himeoo27 at 2009-10-19 21:33
アサギマダラは優雅な蝶ですよね!

今年は、山梨県の山中や、長野県の山麓で多数の
この蝶を見れたので何処でもいるなあ~と思って
いましたが、そう言われてみると見沼田んぼでは
まだ観察したことが無いチョウでした。

狭山丘陵での撮影おめでとうございます。
Commented by 愛野緑 at 2009-10-19 22:39 x
fanseabさん、コメントありがとうございます。
わたしもまさかツバキに来ているとは思いませんでした。
一度ツバキを離れ、センダングサで吸蜜したのですが、焦って駆け寄ったので飛ばれました・・・。
いつ何があるかわからないので、やはりすべて身につけておくのがベストですね。
Commented by 愛野緑 at 2009-10-19 22:44 x
URABE さん、コメントありがとうございます。
あ、そうです。間違いなく私でした。確かに黒い車が走っていきましたね。ドライバーまでは確認出来ませんでしたが。 URABE さんでしたか!

アサギマダラがいるとは思いませんでしたので、久しぶりに興奮しました。
Commented by 愛野緑 at 2009-10-19 22:51 x
himeoo27さん、コメントありがとうございます。
中~高校生の頃は憧れの蝶でしたね。飛んでいるときなんとなくブルーに見える翅がとても素敵で好きです。
時々狭山丘陵にも飛んでくるようですが、私は2~3回目でした。
Commented by ダンダラ at 2009-10-20 09:50 x
アサギマダラ撮影成功おめでとうございます。
狭山丘陵とか私のフィールドでも見ることはないですね。
カメラはついついそのフィールドの特性に合わせて取捨選択してしまいますけど、「しまった」ということもたまにありますね。
全く使わずに首が痛いだけのときも結構ありますけど。
望遠では迫力が全く違いますね。走って戻った甲斐があったというものです。
Commented by 愛野緑 at 2009-10-20 23:39 x
ダンダラ さん、コメントありがとうございます。
とほんど毎回レンズと三脚は持って歩いていたのですが、この時ばかりは置いてきてしまいました。
さらにこの日は普段使っている4GのCFカード忘れ、1Gしか無かったのであります。(> <)
しかし、どうにか撮影出来てうれしかったです。
Commented by maeda at 2009-10-21 07:29 x
撮影中に招かれざる客、これ良くありますね。
私の場合多いのは車です。
Commented by chochoensis at 2009-10-21 08:30 x
愛野緑さん、=ナガサキアゲハ=いよいよ=蛹=!!!期待しています・・・是非蛹を撮影したいです・・・。
Commented by ainomidori443zeph at 2009-10-21 17:47
maeda さん、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりです。狭山丘陵内は車が入れない場所もあるのですが、最近マウンテンバイク(自転車)で突っ走っている輩が増加傾向です。
Commented by ainomidori443zeph at 2009-10-21 17:49
chochoensisさん、コメントありがとうございます。
今日ご連絡差し上げました通り、↑に写真載せておきましたので、同定お願いします。


<< 2009年10月21日 狭山丘...      2009年10月11日 狭山丘... >>