2005年 03月 27日
2005年3月22日 狭山丘陵だより(ウラゴマダラシジミ幼虫)
幸か不幸かまたお天気に恵まれず曇っている。
おかげで飛びまわる成虫に気を取られずに幼虫探しが出来るっていうものよ!(負け惜しみ)

先週見つけた幼虫たちはどうしているのか?
芽の周りに固まっていた幼虫は見当たらない。付近の芽を目を凝らして見ると穴が空いているものがある。
2005年3月22日 狭山丘陵だより(ウラゴマダラシジミ幼虫)_c0048196_23384574.jpg

すでに食い込んでしまったのか。「やはり食い込んでいく所を撮影するのは難しいんだろうな。」と思いながら穴の空いた芽を撮影していくと、芽吹き始めた芽になにか黒いものがくっついているのが見えた。
2005年3月22日 狭山丘陵だより(ウラゴマダラシジミ幼虫)_c0048196_23413841.jpg

2005年3月22日 狭山丘陵だより(ウラゴマダラシジミ幼虫)_c0048196_2343459.jpg
レンズを通してみるとかわいいお尻が見えた。他には幼虫は見られなかったのでこの個体の孵化が遅かったのだろう。
2005年3月22日 狭山丘陵だより(ウラゴマダラシジミ幼虫)_c0048196_2346464.jpg

これぞまさしく食い込みの瞬間!先週の孵化に続いてまた「瞬間」に出会えた。おお神に感謝、曇りの天気に感謝!

by ainomidori443zeph | 2005-03-27 23:48 | | Trackback | Comments(3)
Commented by 霧島緑 at 2005-03-28 23:58 x
追跡調査ご苦労様です。
生態写真に相応しいショットですね。幼虫もかなり成長している様子が伺えます。
西久保の幼虫も良く探してみます。
Commented by ダンダラ at 2005-03-30 22:59 x
愛野緑さん、相変わらずすごい写真を撮っていますね。
飽きっぽい私にはとうていまねの出来ない写真です。
それに、愛野緑さんの言うように神様に愛されているのではないのですか。
「人間万事塞翁が馬」成虫が見れないのは、まさしくこの写真のためですね。
Commented by 愛野緑 at 2005-03-30 23:25 x
ダンダラさん、慰めていただいてありがとうございます。
今度は脱皮や、蛹化の場面に遭遇したいと思います。


<< 2005年3月29日 裏高尾の花      2005年3月15日 狭山丘陵... >>