2022年 03月 14日
2022/02/25 多摩川河川敷にて
2022/02/25 多摩川河川敷にて_c0048196_13504348.gif

フチグロトゲエダシャクを見に多摩川へ行った時に撮影。
2022/02/25 多摩川河川敷にて_c0048196_13505236.gif
フチグロは見られなかったが、ミサゴが鯉を運んでいくところが見られた。



# by ainomidori443zeph | 2022-03-14 13:47 | Trackback | Comments(0)
2022年 01月 13日
2022年01月13日 狭山丘陵便り シモフリトゲエダシャク
昨年末から狭山丘陵の中でも例年と違う場所で調査をしている。まぁ調査といっても時間のあるときにふらふらしているだけなのだが・・。

今日はひとつだけ確認出来た。
ケヤキの幹にいたのはシモフリトゲエダシャク。オス。
2月頃から見る印象で、これはは早い記録かな!?と思って帰宅後調べてみると、なんだ、昨年は16日に記録があった。

2022年01月13日 狭山丘陵便り シモフリトゲエダシャク_c0048196_13050482.jpg
iPhone 7 Plus 1/40,f1.8


# by ainomidori443zeph | 2022-01-13 13:07 | | Trackback | Comments(3)
2021年 12月 27日
狭山丘陵便り 2021/12/27 フユシャクを見つけた。
狭山丘陵便り 2021/12/27  フユシャクを見つけた。_c0048196_22520006.gif

今日も蛾探索。
サクラにいたのはナミスジフユナミシャクの♀。フユシャクの仲間の中では翅が大きいほう。
飛ぶことは出来ない。

しばらく探して見つけたのは、イチモジフユナミシャクの♀。
狭山丘陵便り 2021/12/27  フユシャクを見つけた。_c0048196_22550171.gif
出たてのメスの翅はペパーミントグリーンで魅力的。
この種も飛べない。

さらに場所を変えると、電柱にInuroisの仲間(たぶんウスバフユシャク)の♀がいた。
狭山丘陵便り 2021/12/27  フユシャクを見つけた。_c0048196_23003571.gif
狭山丘陵便り 2021/12/27  フユシャクを見つけた。_c0048196_23004996.gif
ウスバフユシャクのメスには翅が退化して無い。

今年最後の探索となりそう。
The end.


# by ainomidori443zeph | 2021-12-27 22:50 | Trackback | Comments(7)
2021年 10月 10日
2021年10月06日 奥多摩にて。
2021年10月06日 奥多摩にて。_c0048196_14215768.gif
先日奥多摩へクロウスタビガを探しに行った時に見つけたシータテハ。
水気の無さそうなところで口吻を伸ばしていた。

やはりキベリタテハは見つからない。
クロウスタビガも見つからない。
The end.


# by ainomidori443zeph | 2021-10-10 14:20 | Trackback | Comments(2)