2013年 04月 08日
2013年04月08日 ホソオチョウin 所沢
入学式に出席する子供とカミサンを西武線の狭山ヶ丘まで送っていった。当初私も出ようかと思っていたのだが、まぁいいか・・・ということで、その帰りにホソオチョウの発生地に行ってみた。

ポイントに着くと、♂が飛んでいるのが見える。やはりもう発生していたんだ!車を止めて追いかける。3頭くらい飛んでいる。
2013年04月08日 ホソオチョウin 所沢_c0048196_14572781.jpg

Canon EOS 7D シャッター速度優先AE Tv1/1250 Av6.3 ISO320 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
飛んでいるところはウスバシロチョウそっくりだ。

北風がやや強いが南側の斜面はそれほどでもない。
草地へ入るといくつも飛んでいる。今日目撃したのは10頭くらいか。♀も1つ飛び出したが撮影は出来なかった。

♀を探しながら飛んでいるようで、タンポポやオオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウなど見向きもせず飛び続ける。
ときどき翅を休めるが、他の♂がやってきてすぐに飛び立つ。そして空中戦に!

2013年04月08日 ホソオチョウin 所沢_c0048196_1523521.jpg

Canon EOS 7D シャッター速度優先AE Tv1/1250 Av7.1 ISO320 EF100mm f/2.8L Macro IS USM

2013年04月08日 ホソオチョウin 所沢_c0048196_15245331.jpg

Canon EOS 7D シャッター速度優先AE Tv1/1250 Av8.0 ISO320 EF100mm f/2.8L Macro IS USM

2013年04月08日 ホソオチョウin 所沢_c0048196_15251442.jpg

Canon EOS 7D シャッター速度優先AE Tv1/1250 Av7.1 ISO320 EF100mm f/2.8L Macro IS USM

「ホソオ」の尾が切れているのを見るが、こういう形のバトルをするからなのだと分かった気がする。
2013年04月08日 ホソオチョウin 所沢_c0048196_15333970.jpg

Canon EOS 7D シャッター速度優先AE Tv1/1250 Av9.0 ISO320 EF100mm f/2.8L Macro IS USM

♂の尾状突起が切れたものと綺麗なものと半々ぐらいか。♀はこれからという感じ。

ホソオチョウが発生していることが分かったので、去年幼虫がいた我が町のポイントにいってみたが、ツバメシジミ、ベニシジミ、モンシロチョウ、モンキチョウ、キチョウ、テングチョウ、キタテハ、ヒメアカタテハが見られたのみ。
THEEND

by ainomidori443zeph | 2013-04-08 15:37 | | Trackback | Comments(2)
Commented by otto-N at 2013-04-09 22:14 x
ホソオチョウは、まだ会ったことがないのですが、見かけより綺麗とのことですね。撮ってみたいです。
2つ前の記事ですが、#3、葉被りを逆に利用した”ギフ”さんのナイス・ショト!見事です。
Commented by ainomidori443zeph at 2013-04-09 23:28
otto-Nさん、連続コメントありがとうございます。
ホソオチョウのオスはウスバシロチョウのように飛び、メスはギフチョウに似ているように見えます。アカボシと同様に要注意外来生物と呼ばれるのはかわいそうな気がします。


<< 2013年04月09日 聖蹟...      2013年04月04日 石砂山... >>